メールマガジン バックナンバー

    【著作権】インターネットでの著作権侵害とは 弁理士児島敦のメルマガ 【第19号】

     2011年10月20日 第19号(毎月第1・3水曜日配信予定)

     最近、日本でもよく眼にする韓国エンターテイメントの話題。
     その中に興味深いニュースがありました。
     
     韓国で日本の漫画が映画化され、その映画がミュージカル化されました。
     そのミュージカルが、今度は日本で公演されることになりましたが、
     漫画の著作権を持つ日本の出版社が著作権侵害を理由に、
     公演差し止め請求を裁判所に申請したのです。
     
     韓国側は、ミュージカルは原作漫画とは違うストーリーなので、
     原作漫画の著作権を侵害しないという見解を示しているとのこと。
     果たして、裁判所はどのような判断を下すでしょうか…?
     
     【著作権】インターネットでの著作権侵害とは

     ここ20年の間に、日常生活に欠かせないものとなったインターネット。
     mixi、FacebookといったSNSやTwitterの利用者も拡大して、
     個人がインターネットで情報発信するのが当たり前の時代となりました。

     ですが、それにともなって、大きくなってきたのが・・・
     インターネットにおける著作権侵害の問題です。

     ・CDの音楽をカセットテープに録音して、友達に配る
     ・レンタルビデオの映画をダビングして、友達にあげる
     ・雑誌や本のページをコピーして、友達に見せる

     昔、多くの人が意識せずにやっていたこうした行為。
     アナログ時代は著作権侵害に問われる心配はあまりありませんでした。
     なぜなら・・・
     これらは、「私的利用の範囲」として大目に見てもらえてきたからです。

     ところが、インターネット時代になって、状況は一変しました。
     
     ・音楽CDのデータをアップロードして、インターネット上に公開する
     ・映画の映像データをアップロードして、オンライン配信する
     ・雑誌のページを写真に撮って、インターネット上に掲載する

     こうした行為を著作権者の許可なく無断で行えば、
     すべて著作権侵害となります。「SPEEDY」の登録

     アナログ時代なら、見せる相手は友達数人程度。
     「私的利用の範囲」として、大目に見てもらえたかもしれません。
     
     ところが、今の時代、インターネット上で公開してしまえば、
     全世界の人々がアクセスして見ることができます。
     さらに・・・
     コピーされたデジタルデータは、無限に拡散していく可能性があります。
     
     アナログ時代の感覚で、うかつにインターネットに掲載したら・・・
     あなたが著作権侵害の罪に問われることになるのです。

     Twitterのアイコンに有名人の顔写真を勝手に使用していませんか?
     歌の歌詞を自分のブログに勝手に掲載していませんか?
     雑誌の記事や写真を自分のホームページに勝手に掲載していませんか?

     これらもすべて著作権侵害となります。

     インターネット上に何かを掲載・使用する場合は、
     いま一度、著作権について注意・確認を!

     あなたの会社を著作権意識の高い優良企業に成長させるために・・・
     まず、あなた自身が著作権について正しい知識を身につけましょう!

     <次回は特許をクローズアップ!>
    「こんなときに取得したい!実用新案権」をテーマにお話しします!



    バックナンバーHOMEに戻る

当事務所へのアクセス

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場
2-1-2TOHMA高田馬場9F
児島 特許事務所


        
お名前(例)児島 敦
アドレス(例)atushi@kojima.co.jp

        

知財に関する情報を紹介